忍者ブログ

きまぐれコロンビア案内

コロンビア生活日記です

   
カテゴリー「コロンビアに住む」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ティッシュを節約する

雨が減ったかと思ったらまた増えてきました。水害を減らすため、積極的に植林しようという動きもあるようです。

ところで、コロンビアはティッシュペーパーが高い。鼻炎持ちなのでこれは深刻な問題です。しかしメーカーによっては上等なトイレットペーパーを作っているので、代わりにこれをティッシュにしてはどうかと思いました。

コロンビアでは基本的にトイレットペーパーを流すことを想定していないので、ものによってはけっこう丈夫なのです。

匂いつきのトイレットペーパーは鼻につくので、匂いがなく、柔らかいものと考えて Suave というメーカーの Gold というのを使うことにしました。

しかし最大の問題はトイレットペーパーの質や匂いではありません。

コロンビア人には微妙に見栄っ張りというか体裁を気にする人が多く、夫もその例にもれません。夫には、トイレットペーパーのロールがそこらに置かれているのが許せないらしい。

ところで日本ではあまり見かけませんが、アメリカとかコロンビアでは立方体のティッシュボックスがよくあります。これが実に、トイレットペーパーを入れるのに都合のいい形と大きさなんですよね。そのためにあるのではないかと思うほど。これを利用しようと考えました。

まず、丈夫そうな箱に入ったティッシュを買います。Familia がよさげ。これは普通にティッシュとして使ってしまいます。空になったらカッターで底の四角形のうち三辺を切り、開閉できるようにします。

トイレットペーパーの方は芯を抜き、内側から使うようにします。やってみるとわかりますが、箱に入れて外から使うというのはとても使いにくいからです。芯を抜いたトイレットペーパーを箱に入れ、取り出し口からちょっと端を出せばできあがり。

使うときに切らないといけないのがちょっと手間ですが、大きさを調整できるという利点も。

体感的には最初から入っているティッシュと同じくらい、またはそれよりやや長く使えます(ひょっとするとかなり長く)。値段はトイレットペーパーの方が高くても1ロール1700ペソ、この箱入りティッシュが3300ペソ以上なので経済的なのはあきらか。

最初、夫はすっかり騙されてしまい、「ついにこんな画期的なティッシュが販売されるようになったのか」と感動しつつ使いきったあげく、箱を捨ててしまいました。箱はまた使うんだよ!(何カ月か使うとくたびれてくるので交換します)

ところでコロンビアではティッシュそのものはそれほどメジャーではないのに、なぜか車にはよく装備されています。特にタクシー。何のためかよくわかりませんが、運転席の上にティッシュをセットする場所があります。そこにちょうどはまる、小型の直方体のティッシュボックスは「車タイプ」というらしい。謎。
PR

持っていくと便利なもの~その他

 例によって、参考程度にどうぞ。

刃物類
文具用のハサミ、洋裁用ハサミ(布用、糸用)、園芸バサミなど、日常的に使うと思う物はあるといいでしょう。コロンビアの刃物は切れないからです。

ボールペン
こちらでは BIC とか売っていますが、個人的にはどうも書き味がイマイチなので、よく使う人は箱買いして持っているといいかも。しかし、ぺんてるのカラフルなボールペン(女の子が使うみたいな)は、なぜか町の文具屋(Papeleria)でときどき売っていたりします。

下敷き
日常的に使うのは子供さんくらいでしょうが、たぶんこちらでは売ってません。こちらの子供はそもそも鉛筆で文字を書かないからです(ボールペンで書く)。

輪ゴム
ごくまれに売っていることもありますが見つからない……。あと、食品の袋の口を留めるものとか。

洗濯ネット
こちらで洗濯機を買うとあまり細かい設定ができないことが多いので、あると重宝です。

洗濯漕用の洗剤
こちらで売っているのを見たことがないのであると便利。パイプ用の洗剤にもいえるかも。

洗濯ばさみ
日本と同じものがほしい場合は持っていたほうがいいでしょう(特に、つるす輪っかがついたもの)。たまにそれとまったく同じもの(ラベルも日本語)が売っていることもありますが、狙って買えるものではないので。

クリーニング用ビデオテープ(湿式)
日本ではもうビデオテープ自体ほとんど使われていなのかも? これからこちらに来る人は日本からDVDレコーダを持ってくるなり、こっちで買うなりされるでしょうし。DirecTVは月2万ペソでHDレコーダー(なのかな?)の貸出しを始めました。うちは頼んでませんけど。あれば便利でしょうが、2万足すと月額使用料が10万ペソを超えてしまいます。それはさておき、クリーニングテープはたまに売っていても使い物になりません。

持っていくと便利なもの~衛生用品編

 衛生用品は消耗品ばかりの上、必要なものと必要でないものの個人差が大きいので、あまり参考にならないかもしれません。自分が女性なので女性向けの品物が多いです。というか、男性に特に必要なものってあるのでしょうか?

化粧用コットン
日常的に使う人なら持っていて損はないものの一つ。似たものは売っているんですが、日本のとは違います。

爪切り
やはり刃物なので、日本のもののほうがいいかも。私も日本のを使っています。あと、眉などに使うハサミとか。

カミソリ
消耗品はいずれ現地で調達することになると思いますが、あってもいいかも。こちらに売っているのもどうせジレットとかなので、日本のと変わらないかもしれません。

基礎体温計
普通の体温計はたぶん手に入りますが、基礎体温計は難しいと思います。そもそもコロンビアの産婦人科医は、基礎体温のことをあんまり気にしないようです。

ハンドクリーム
個人的に必要なもの。元から荒れ性で、日本では冬にはユースキンAしか効かないという体質なんですが、こちらは日本の冬ほど寒くないものの、空気が乾燥するために年間を通して必要です。一時、切らして困っていたので、一時帰国する人に頼んで買ってきてもらいました。ただ、最近見かけた Eucerin の尿素入りクリームが効くかもしれないので、今のがなくなったら試してみようと思っています。

医薬品
これはまさに千差万別かと。持病などで常に決まった薬が必要な人はまた違うでしょうし。ただ、ひょっとするとそういう処方薬のほうが日本とほぼ同じものが手に入りやすいかもしれません。市販薬は風邪薬と痛み止めくらいしか使ったことがなく、よくわかりません(すごく効くわけではないんですが、日本の市販薬もほとんど効いたような気がしないので、比べられない)。本来は処方箋が必要な薬でも、薬局で薬品名を出したり症状を相談したりすると売ってくれることが多いです(ダメだろって感じですが)。漢方薬は、買えるところもあるそうです。

歯みがき用品
最近は大型スーパーなどの品揃えも多くなってきたので、ものすごいこだわりとかなければそこそこ現地で調達できると思います。以前は見かけなかった細い歯間ブラシなんかも売っているようです。

化粧品
外資系のメジャーなものだと同じブランドを売っていますが、製造場所が違うので、日本のものと同じ品質とは限りません。輸入化粧品を扱う店だと、クリニークとか、日本で人気があるらしいアベンヌなんかを置いています(アベンヌはサンプルをもらったことがあるだけなので品揃えは不明)。オルビスには海外発送があり、コロンビアにも送ってくれます。私は1度使っただけですが、ちゃんと届きました。でも面倒なので(ある程度まとめて頼まないと送料がもったいないし)、現地で調達できるものでなんとかならないか試行錯誤中。ビューラーも必要でしょうか? 売ってることは売っていますが。自分が使わないのでわかりません。そういえば、いい除光液が見つからないんですよね。

生理用品
私は現地調達しています。日本のものとは違いますが、使い捨てるものだし、ものすっごーく使い勝手が悪いというほどのことはありません。日本からよく荷物を送ってもらう人は、緩衝材代わりに入れてもらうといっていたので、日本からものを送ってもらう機会の多い人は使える手かも。

避妊具
ていうかコンドーム。日本の品質を求める人にはやはり日本のものが必要かと。止血などに使うにはこちらのもののほうが丈夫でよさそうですが(笑)(応急手当のテクニックの一つとして教わったんですけど)。

持っていくと便利なもの~衣類編

 もちろんコロンビアの人だってみんな服を着てるわけなので現地でいくらでも調達できるんですが(和服が必要という人は別として)、着の身着のままで行く人はあんまりいないと思うので、持っていくとしたら何を持っていけばいいかという参考情報。子供がいないので子供服のことはよくわかりません。

 こちらで売っている服の特徴として、若い女性用の服は日本のものより細いです。特に可愛いデザインの服ほどその傾向にあります。下半身にはくものは特に注意。それと、Tシャツの首まわりとか、伸び縮みするはずのパーツがあんまり伸縮しなくて着にくいことがよくあります。あと個人的に、素材表示がないものが多いのは困る。

下着
特に女性のブラジャーなどはサイズ表示がよくわからないのと、普通の日本人と普通の現地の人との体型はたぶん違うと思うので(胸はみな大きい)、持っていったほうが無難です。私もこっちで買ったことはありません。こっちではカップの大きさはみな同じという話もあります(未確認)。あと、下のほうはハイレグ系が主流。男性についてはよくわかりません。日本とほとんど変わらないようにも見えますが。

寝間着
こっちのパジャマとか、スウェット系の物って妙に手足が長い気がする……。なので体に合った物がいい人は持っていたほうがいいと思います。標高が高い土地に住む人は冬物の暖かいのをおすすめ。

夏服
普段着としてあればいいかなという程度。ボゴタでも、昼間は暑いときがあります。1日の気温差が大きいので、重ね着が基本。

冬服
ボゴタをはじめ標高が高い場所は、日が射していないときは寒いです。雪の中を歩くほどの装備は必要ありませんが、フリースの上着やセーターなどはあると便利。下着も暖かめのがあるといいかも。

スーツ類
そういうものを着る機会があるとわかっている人は、持っていたほうがいいです。わざわざいうまでもないと思いますが。


外を歩く機会が多い人は、きっちり防水加工された靴を持っているとたいへん重宝するでしょう。

雨具
ボゴタは雨が多いです。靴の話と同様、外を歩くことが多い人は、カッパ(自転車に乗ったりするとき用の。ちなみにこちらの人もカッパと呼ぶ)があると豪雨のときは便利かも。こちらにも売っていますが、なんか作りががさつです(小さくたためないし)。折りたたみ傘も最近よく見かけるようになりましたが、こちらの傘はたいてい大きいので(複数でさすのを前提にしているとしか)、女性用の小さい折りたたみ傘などは日本のもののほうがいいかと思います(ただし防犯上あんまり派手じゃないのが)。

シーツ
ボゴタの夜は寒いです。みんなそれを知ってるはずなのにシーツ類は手触りが冷たい物が多い気がします。冬用のシーツがあるといいかも。ベッド生活の場合(がほとんどでしょうが)、アメリカのもののほうが合うかもしれません。

持っていくと便利なもの~台所用品

 なんらかの事情でコロンビアに住むことになったときに持っていくと便利な物です。私は日本人コミュニティとほとんどつき合いがないのでわからないんですが、日本人が多い地区だったりすると手に入る物もあるのかもしれません。参考程度に。優先度は私が思うだけなので、人によって違うと思います。

優先度・高

・菜箸:自炊する人には必須でしょう。

・しゃもじ:私は持ってないんですけど、あると便利だろうなぁと思います。

・箸:実は自分は菜箸以外はほとんど日常では使いませんが、使う人も多いと思うので。まったく手に入らないわけではありません。スーパーで割り箸を見たことがあるし、アクセサリーショップでも売ってます(笑)。ただ、現地の人にちょっとしたおみやげとして配るにも便利なので、多めに持っておくといいかも。

・包丁など刃物類:コロンビアで一般的に買える刃物は切れません(ドイツからの輸入品なんかだと切れるのかも。未確認)。包丁、果物ナイフ、ピーラー、おろし金など、ふだん使っていてないと困るような物は持っていくことをお勧めします。自分で運ぶ場合、こういうものは手荷物に入れて運ぶと飛行機に乗るときに没収されるので、チェックイン荷物に入れます。自分で研ぐ人は砥石も必要かと。

優先度・低

・ごはん茶碗、おわん、どんぶり:日本風の食卓にしたい場合は、あるに越したことはないかと。

・おろし金:上にも書きましたが、ふだん使う人はないと困るかも。チーズおろしやフードプロセッサは売っていますが。

・計量スプーン、計量カップ:日本の金属製の物に慣れている人はそれを持っていたほうがいいと思います。スプーンはプラスチックの物を見たかもしれない。カップはパイレックスしか見たことがありません。持ってますが、使いにくいです。なければないで、そのうち目分量にも慣れてしまうのですが。

・はかり:重さをきっちり計りたい人は持っていたほうがいいでしょう。

・しょうゆ差し:似たものは手に入りますがプラスチック製品ばかりなので、ガラスや陶器の物がほしい場合は持っていったほうがいいでしょう。

・ターナー:フライ返しみたいな。ないではないのですが微妙に日本の物と違うので、使い慣れた物のほうがいい場合はそれを。

・泡立て器:これもターナーと同じく、日本のとちょっと違うので。

・弁当箱:弁当を持って出かける人にはあると便利。ただ最近は、かなり日本の弁当箱に似たものも売っているようになりました。

・ごますり器:ごまはわりと売ってます(白いの)。自分は使いませんが、あると便利かも。

・やかん:ピーピーケトルなら売ってます。そうでないものがほしいなら持っていったほうが。急須類は中国っぽい品物を置いている店にはあるんじゃないかな? でも日本の物とは違うと思うので、こだわりがあるならそれを。

・炊飯器:売ってはいるのですが、日本製品とは違うので、こだわりがある場合はそれを。変圧器が必要です(電圧が110Vと差がわずかなのでそのまま使えるという話もありますが、そうすると傷みやすいらしいので)。

・料理の本:日本にいるときに、インスタントっぽい食材に頼りがちな人(私のことですが)は、洋食の基礎から書いてある本を持っていると便利です(ルーがなくてもカレーができるような)。また、圧力鍋の普及率が高いので、圧力鍋の料理の本もあると便利。麺類(主にパスタ)の料理の本も便利です。

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新コメント

(08/05 narumi)
(08/05 X^2)
(07/21 narumi)
(07/21 andaluza)
(07/20 narumi)

ブログ内検索

プロフィール

HN:
narumi
性別:
女性
自己紹介:
99年からボゴタ在住。
家族は現地人の夫と犬2匹。

バーコード

ボタン

 | HOME | 
Copyright ©  -- きまぐれコロンビア案内 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ