夜のボゴタといっても繁華街などではなく、ただの住宅地です。
夕暮れから夜の店を外から見るのが好きなのです。明るい時よりも中がはっきり見え、外の暗さとの対照がどこか非現実的な感じがするからかもしれません。
昼間の写真よりも、内部の様子がわかりやすいような気もします。写真を撮ったのはそれほど遅い時間ではなく、8時すぎ頃です。

パン屋。
ここも「5個買えない店」ですが、この前買ったのはここではありません。
店員がいるはずだし、確か撮った時に店の近くに人が何人かいたんですが、誰も写っていなくて非現実感がいや増します。
入口には公衆電話があります。
左側の窓の内側はテーブルと椅子があって、店内で飲食できるスペースになっています。

ありきたりなポジョ・アサード屋(鶏の丸焼き)。
ここは人がいます。
店内の左端に鶏肉がずらっと並んでいるのが見えるでしょうか。
2階にも席があります。右隣にあるのはATMです。

アレパとチョリソの店。
アレパはトウモロコシの粉を練って焼いたもの、チョリソは腸詰めです。ソーセージはサルチチャと言いますが、それよりもっと肉っぽいです。
カウンターの内側に鉄板があって、店員さんがアレパなどを焼いています。右側にぶら下がっているのがチョリソです。
左側の壁に、牛や鶏肉を詰めたアレパを売っているという張り紙があります。
PR
COMMENT