久しぶりにセントロに行きました。

プラサ・デ・トロス(闘牛場)の近くでランチ。ここ、近くにはときどき来ますが中に入ったことがありません。たまにコンサートもやってます。
ランチの写真は省略。マス料理が目玉という店。感動するほどおいしいとは思いませんでしたが、夫は非常に気に入っている様子。

妙に心ひかれた路地。

セントロあたりでよく張ってあるコンサートなどのポスターって、なぜこうも壁面になじんでいるのでしょうか。何年も前のポスターのようです。今週のコンサートなのに。場所はプラサ・デ・トロスではなく、テアトロ・ホルヘ・エリエセル・ガイタン。キューバのオルケスタ・アラゴンです。見にいく予定です。

おー、この空がちょっと南米っぽいと思ってカメラを構えていたら、後ろから忍び寄った警備員のお姉さんに、あれ(左)は銀行のビルだから撮影は禁止だと言われました。普通の歩道の上です。しかしメモリを消せとは言われませんでした。本当にこんなわけのわからないものを撮影したとは思われなかったのかも。彼女が連れていたチョコラブが私のジーンズを熱心にかいでいました。

これはセントロではなく、帰ってから家の近所で撮ったもの。夕方なので平地は薄暗いですが、東のアンデスはまだ明るいです。雲の影が山に落ちています。
PR
COMMENT